整骨院と接骨院は名前が違うものの、保険診療が可能な部分や、マッサージや鍼灸、温熱、超音波など様々な治療方法を組み合わせて施術を行うことは全く同じです。では、整骨院と整体院は違うのでしょうか?整体院も名前は似ていますので、整骨院とは違う治療院になります。
整体院は、脊椎や骨盤、肩甲骨など体の骨格や関節に歪み、ズレがある場合、その歪みやズレに対して矯正を行い、骨格周りの筋肉の調整などを行っていきます。この時の治療は、手足を使用した治療や補助道具を使って行います。整体院の決定的な違いは「保険診療が可能かどうか?ということ。」
全国の整骨院は保険診療が可能になっていますが、整体院は保険診療を行っていません。施術はすべて自由診療になります。このポイントは整骨院と整体院の大きな違いとなりますので、予めお気を付けください。また整体院の開業は誰でも行うことができます。しかし接骨院や整骨院は柔道整復師の国家資格を有する有資格者が開院することになります。
整体院ではマッサージ的な意味合いが強いですが、より根本治療をお望みの方は千歳烏山・世田谷・芦花公園のナチュラル整骨院 千歳烏山院へお越しください。千歳烏山・世田谷・芦花公園のナチュラル整骨院 千歳烏山院では保険診療を行っており、様々な病気の治療が可能になっています。